水戸上映会の模様が関東エリア全域に放送されました。
6月30日の水戸上映会には、NHK水戸放送局が取材に来ていただき、夕方のニュースで放送されましたが、なんと同じものが、鳥取と関東エリア全体にも放送されました。
驚きです。
まさか、鳥取でも水戸でのニュースが流れるなんて、ほんに驚き申した。
また、関東全域にもこのニュースが流れるなんて、わざわざ、水戸まで上映会に来た甲斐がござった。
このニュースを見た、鉄道ルポライターで友人の白川淳さんから「東京のNHKに森本さんが映ってましたよ~」と激励の電話があり、本当に東京で私の顔がテレビに流れたことを実感した次第です。
白川さん、連絡ありがとうございました。東京でテレビに映るなんて半信半疑でしたが、電話をいただき深く深く感じ入り申した。
関東地区で私の映画を見たい方はご連絡ください。出前上映会をいたします。
経費は、上映会場を確保していただき、鳥取からの往復旅費と一人当り500円の参加費をいただければ出前いたします。
概算で、上映会場費+往復旅費(JR利用で40,000円程度)+500円×人数といった感じです。
連絡先は、私の携帯 070-5676-0593(森本)です。
旅費、参加費は相談に応じますので、例えば「30人で本来なら15,000円だが、予算の都合で10,000円にならないか?」のような場合なら、検討の余地ありです。
「100人で本来なら50,000円だけど、10,000円に」というのは、ちょっと勘弁してください。
« 6月30日真壁で櫻任臓の生家を見てきました | トップページ | 宇都宮上映会は3人でした。 »
「歴史」カテゴリの記事
- 伯耆山名氏再興シンポジウムを開催します(2025.03.06)
- 鳥取歴史振興会山名部会の発足会を行います(2023.11.15)
- 山名豊国勉強会は終了しました。(2023.09.11)
- 山名豊国勉強会の開催について(2023.07.06)
- 活動再開宣言(2023.03.08)
コメント