フォト
無料ブログはココログ

« 6月30日水戸上映会(画像) | トップページ | 水戸上映会道中記が鯉渕さんのブログで見ていただけます »

2013年7月 4日 (木)

水戸上映旅行の写真

今回の上映会旅行で気になる写真をお披露目します。

P1030043

真壁の櫻任蔵のお墓。しかし、ご子孫の話ではお墓ではなく顕彰碑のようなものだそうです。

P1030057

湯谷に櫻任蔵逗留記念碑として設置する真壁御影石のミニ灯篭を購入。後ろのでかいのではなく、前のちっこいのです。


P1030060


壬生の官修墓の様子、手前のお墓は山国隊員のお墓ですが、台石の後ろのほうが溶けているようにえぐれています。要修理です。

P1030064

壬生の官修墓全景。地震で倒れたままのは土佐藩兵の墓です。土佐の皆さんなんとかせにゃいかんぜよ!

ちなみに、左の方は山国隊員の子孫です。お墓の状況を確認に来ました。

« 6月30日水戸上映会(画像) | トップページ | 水戸上映会道中記が鯉渕さんのブログで見ていただけます »

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水戸上映旅行の写真:

« 6月30日水戸上映会(画像) | トップページ | 水戸上映会道中記が鯉渕さんのブログで見ていただけます »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31