フォト
無料ブログはココログ

« 本圀寺の大激論を上映します | トップページ | 維新の魁の次の映画は・・・・戦艦武蔵で行くか »

2013年9月22日 (日)

本圀寺五烈士の子孫の皆さんが150年ぶりに全員集合

2013年9月20日の金曜日は、鳥取御城下の歴史に残る大事件が発生しておりました。

なんと、京都本圀寺事件(因幡二十士事件)で亡くなった、五烈士の子孫の皆さんが全員集合していたのです。

事件以来、遺族の方々が全員集合したことがあるとは聞いていませんので、150年経って初めて全員集合が成されたことになると思います。

黒部権之助、早川卓之丞、高澤省己、加藤十次郎の子孫の方々が、さざんか会館で「本圀寺の大激論」「水鳥密約」の映画を鑑賞されたあと、お茶を飲みながらざっくばらんな意見交換をしました。

話の内容は、ご先祖様たちがなぜ死なねばならなかったのか、どのように死んでいったのか、残された遺族たちの境遇、この映画への思いとか、多岐にわたり、最後は、再会できることを願って閉会しました。

この、歴史に残る再会のドラマに私一人が臨席させてもらったことに「ああ、映画を作っていて本当に良かった。」と、つくづく思いました。

さあ、映画作りをがんばっぺ!(水戸弁)

« 本圀寺の大激論を上映します | トップページ | 維新の魁の次の映画は・・・・戦艦武蔵で行くか »

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本圀寺五烈士の子孫の皆さんが150年ぶりに全員集合:

« 本圀寺の大激論を上映します | トップページ | 維新の魁の次の映画は・・・・戦艦武蔵で行くか »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31