フォト
無料ブログはココログ

« 天誅!堀庄次郎 第1回ロケ終了 | トップページ | 天誅!堀庄次郎 ロケが無事終了 »

2013年10月24日 (木)

新選組ロケ風景写真

新選組のロケ風景写真を追加します。

P1170818

鳥取東照宮拝殿前の石段で記念撮影。

東照宮と新選組 ベストマッチな取り合わせですな。かっこい~。

P1170848

若桜町の土蔵通りをパトロールする新選組。

鳥取藩の河田左久馬とすれ違い、総司が河田に気がつきます。

新選組はどこを歩いてもさまになるなあ。

鳥取で初めて新選組が歩いたところなので、「新選組の社 東照宮」「新選組の里 若桜」と言えましょう。

若桜の小林町長が、若桜名物の弁天まんじゅうを差し入れてくれたので、新選組が食べるシーンを撮りました。弁天まんじゅうは江戸時代にもあったので、大嘘ではないです。

P1170860

助監督の加藤さん、照明の亀屋さん。

加藤さんは元々俳優で、師匠は、名俳優の 柄本明さんです。すご~い。

亀屋さんは、鳥取のお祭り男。鳥取城下を盛り上げる実行委員長です。すご~い。

着付け主任の窪田さんは、もっとすご~い。

万事控えめだけど、すごい行動力で、維新の魁の影の助監督です。

超低予算の維新の魁は、こういう方々に支えられて出来上がっております。

« 天誅!堀庄次郎 第1回ロケ終了 | トップページ | 天誅!堀庄次郎 ロケが無事終了 »

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新選組ロケ風景写真:

« 天誅!堀庄次郎 第1回ロケ終了 | トップページ | 天誅!堀庄次郎 ロケが無事終了 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31