フォト
無料ブログはココログ

« 本邦初公開 早川卓之丞の肖像画 | トップページ | 最新作 エピソード7「天誅!堀庄次郎」の完成試写会 »

2013年10月16日 (水)

水鳥密約・本圀寺の大激論 映画2本立て上映会

明治維新150周年記念映画 維新の魁―鳥取藩飛翔―

鳥取藩の幕末を再現した史上初の歴史映画

水鳥密約・本圀寺の大激論 上映会

豪華2本立上映会と幕末に活躍した志士の子孫の方々との座談会

 <入場無料、任意募金受付>

あと5年で明治維新150周年を迎えます。鳥取藩は徳川一門でありながら明治維新に貢献し、薩長土肥因と称されたこともある尊王攘夷の雄藩でした。このたび県立博物館の「鳥取藩二十二士と明治維新」企画展に併せて映画を上映し、展示品を見て映画で体感して幕末に活躍した鳥取藩を知っていただきたく無料上映会と子孫の皆さんとの座談会を行います。

日時:平成25年11月23日(土)14:00~16:30

場所:鳥取県立博物館 2階 講堂

<上映映画>

エピソード2 水鳥密約

安政7年3月3日水戸藩浪士が起こした「桜田門外ノ変」に鳥取藩も関わっていた。

エピソード4 本圀寺の大激論

  文久3年7月21日、真夏の京都 本圀寺で鳥取勤王党の立役者 堀 庄次郎と

  佐幕派で藩主側用人 黒部権之介の大激論があった。

  鳥取藩は、尊王攘夷で行くか佐幕で行くか?その結末は・・・

« 本邦初公開 早川卓之丞の肖像画 | トップページ | 最新作 エピソード7「天誅!堀庄次郎」の完成試写会 »

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水鳥密約・本圀寺の大激論 映画2本立て上映会:

« 本邦初公開 早川卓之丞の肖像画 | トップページ | 最新作 エピソード7「天誅!堀庄次郎」の完成試写会 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31