フォト
無料ブログはココログ

« ももちが手術を終えて帰ってきました | トップページ | 河田左久馬は京都弁がよく似合う »

2013年10月 3日 (木)

ちょんまげの詰め合わせ

堀庄次郎と土方歳三の総髪ちょんまげが完成した。回を重ねて3回目にして軽量、ズレなしの進化形総髪ちょんまげにたどり着いた。

あわせて普通のちょんまげも10個完成した。これも超軽量、取付簡単の進化形ちょんまげにたどり着いた。

ちょんまげで商売ができるくらいだ。

で、これらを大きめの菓子箱に入れて居間に入れて置いていたら、仕事帰りの娘が居間に入るなり「わーいお菓子だ~」と、箱を開けてビックリ。

ちょんまげの詰め合わせ~。

どこの家庭にちょんまげの詰め合わせが居間に置いてある家が有りましょう?

私は監督 兼 ちょんまげ職人なのであります。

あすは余裕で、予備のちょんまげを作りま~す。

« ももちが手術を終えて帰ってきました | トップページ | 河田左久馬は京都弁がよく似合う »

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょんまげの詰め合わせ:

« ももちが手術を終えて帰ってきました | トップページ | 河田左久馬は京都弁がよく似合う »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31