<マスコミ提供資料>映画 維新の魁-鳥取藩飛翔-最新作「天誅!堀庄次郎」のロケについて
1 映画の内容
鳥取勤王党の立役者 堀庄次郎は、12代鳥取藩主 池田慶徳の厚い信任を受けて藩校尚徳館改革に取り組み、水戸学を取り入れ、多くの尊王攘夷の志士を世に送り出しました。そして、大目付となり藩政の舵取りを任されたとき、長州征伐のための兵を出すか否かをめぐり、元治元年9月5日勤王党過激派の若者二人に暗殺されました。明治になり桂小五郎は、庄次郎の死を悔やんだと言われています。今回は、今で言う初代鳥取県知事となる河田左久馬と桂小五郎や新選組との絡み(池田屋事件)も映像化し、今までで最大規模になります。
2 取材可能なロケ地
平成25年10月20日(日)
10時半~12時半 新選組の行進(鳥取東照宮)
14時~17時 池田屋事件(若桜町歴史民俗資料館、たくみの館)
※ ロケの具合で若干時間が前後する場合あり。 ※ 雨天中止
3 完成試写会(無料、任意募金受付)
12月 1日(日)10~12時(場所:鳥取県立博物館2階 講堂)
4 一般上映会日程(参加料500円)
12月 8日(日)10~12時、13~15時
12月10日(火)10~12時、13~15時
12月15日(日)10~12時
12月22日(日)10~12時、13~15時
12月25日(水)10~12時、13~15時
12月28日(土)10~12時、13~15時
1月 5日(日)10~12時、13~15時
1月12日(日)10~12時、13~15時
1月14日(火)10~12時、13~15時
※上映場所は全てさざんか会館2階 アクティブとっとり研修室
(鳥取市富安2丁目104-2)
<問い合わせ先>映画「維新の魁―鳥取藩飛翔―」製作委員会
監督 森本良和 携帯070-5676-0593
« 最新作エピソード7「天誅!堀庄次郎」の上映会日程 | トップページ | 天誅!堀庄次郎 第1回ロケ いよいよ明日 »
「歴史」カテゴリの記事
- 伯耆山名氏再興シンポジウムを開催します(2025.03.06)
- 鳥取歴史振興会山名部会の発足会を行います(2023.11.15)
- 山名豊国勉強会は終了しました。(2023.09.11)
- 山名豊国勉強会の開催について(2023.07.06)
- 活動再開宣言(2023.03.08)
« 最新作エピソード7「天誅!堀庄次郎」の上映会日程 | トップページ | 天誅!堀庄次郎 第1回ロケ いよいよ明日 »
コメント