フォト
無料ブログはココログ

« 水戸は遠くて近くて、近くて遠くて、実は鳥取の原点 | トップページ | 大河ドラマ 軍師官兵衛の楽しみ方発見 鳥取県民向け<戦国時代> »

2014年2月18日 (火)

戦艦武蔵の手がかり足がかり<映画戦艦武蔵と猪口中将>

P1190171

本日(平成26年2月17日)の日本海新聞に森本監督のインタビュー記事が載り、大方、維新の魁関係の話だったのですが、一番最後に今後の予定ということで映画「戦艦武蔵と猪口中将(仮称)」を製作したいと言ったことが記事になっていて、さっそく二人の方から情報提供がありました。さすが地元紙。

一つは、自分は猪口中将の息子さんと友人というもの

もう一つは、駆逐艦天津風の乗組員生存者と特攻隊生存者の情報

ここ、2~3年の間に知っている大和、雪風、磯風の生存者を亡くした直後なので、是非お会いして話を聴きたいとお願いしました。

船つながりで、黒木龍馬会で駆逐艦天津風と特攻隊員の貴重な話を聴く会を催してもいいかなと思います。

鳥取県内で軍艦乗組員生存者の方の情報がありましたらこちらまでメールしてください。

軍艦乗組員の情報提供

« 水戸は遠くて近くて、近くて遠くて、実は鳥取の原点 | トップページ | 大河ドラマ 軍師官兵衛の楽しみ方発見 鳥取県民向け<戦国時代> »

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦艦武蔵の手がかり足がかり<映画戦艦武蔵と猪口中将>:

« 水戸は遠くて近くて、近くて遠くて、実は鳥取の原点 | トップページ | 大河ドラマ 軍師官兵衛の楽しみ方発見 鳥取県民向け<戦国時代> »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31