フォト
無料ブログはココログ

« <黒木龍馬会>戦争体験を聞く会 | トップページ | <黒木龍馬会>設立準備会を開催しました »

2014年3月 7日 (金)

映画「天下の兄弟喧嘩」のロケ先決定!

将軍後見職の一橋慶喜と鳥取藩主 池田慶徳の兄弟が、攘夷実行を巡り江戸城で兄弟喧嘩をした映画「天下の兄弟喧嘩」のロケ地を決定しました。

江戸城は興禅寺、京都御所は酒賀神社です。

興禅寺は、県庁の近くにあり、鳥取藩主の菩提寺です。

酒賀神社は、鳥取プレーランド(もう無いけど)の近くにあり、八上姫にまつわる由緒正しい神社です。

本日、雪が舞う中、ロケハンに行って現地を確認しました。

すばらしい!

鳥取の地で京都御所のロケができるか心配していましたが、心配御無用!

今までにない孝明天皇を撮影することができると確信しました。やった!

ちなみに、神社に行く途中、殿ダムを初めて見ました。これもすばらしい。

鳥取市街のすぐそばにこんなに大きなダムがあるなんて、知らなかった。

これは、少し手を加えれば観光地になります。

ちゃんと手をくわえたら、雨滝もあるのでかなり良い観光地になると直感しました。

« <黒木龍馬会>戦争体験を聞く会 | トップページ | <黒木龍馬会>設立準備会を開催しました »

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画「天下の兄弟喧嘩」のロケ先決定!:

« <黒木龍馬会>戦争体験を聞く会 | トップページ | <黒木龍馬会>設立準備会を開催しました »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31