<黒木龍馬会長崎訪問報告>上五島江ノ浜で黒木小太郎の石を採取
7月19日(土)、上五島鯛の浦港に到着。上五島町の湯川さんの案内で江ノ浜に移動。
黒木小太郎の遺体がうちあがった浜で鳥取黒木龍馬会の美田会長が、小太郎の魂のこもった石を採取。
森本副会長は、池内蔵太の石を採取。
私、森本事務局長は、その他10人の水夫の皆さんの石を採取。鳥取にお連れします。
左からカステイラの巨匠森本英子マネージャー、森本事務局長、森本副会長、美田会長、湯川観光係長、平山江ノ浜郷長。
龍馬さんが建ててくれたお墓。
江ノ浜の皆さんに弔っていただいております。
右が高泉十兵衛(黒木小太郎の変名)
鳥取の地酒諏訪泉の満天星を持って行き、黒木と一緒に飲みました。おいしかったなあ。黒木も池も飲んでくれたかなあ。一緒に鳥取に帰えろうで黒木さん。
交流センター前で記念写真撮影。この左後ろにすぐにお墓があります。
« <黒木龍馬会長崎訪問報告>清風亭跡、上五島へ | トップページ | <黒木龍馬会長崎訪問報告>祈りの龍馬像 »
「歴史」カテゴリの記事
- 伯耆山名氏再興シンポジウムを開催します(2025.03.06)
- 鳥取歴史振興会山名部会の発足会を行います(2023.11.15)
- 山名豊国勉強会は終了しました。(2023.09.11)
- 山名豊国勉強会の開催について(2023.07.06)
- 活動再開宣言(2023.03.08)
コメント