<黒木龍馬会>龍馬と小太郎のカステイラ復元大成功
本日、第4回黒木龍馬会「亀山社中のカステイラを復元する会」を開催したところ20名近い方にご参加いただき、和気あいあいと150年前のカステイラ作りに挑みました。
その甲斐あって「これはいかんぜよ!」と言わなければ様にならないのに皆さん「これはうまいぜよ!」と感動の声があがりました。
「はじめはまったく期待していなかったのに、焼きあがったらぷっくりと膨らんで驚きました。」との声も!
ベーキングパウダーなど膨らまし粉は一切使用していないのに写真の通りまるで食パンのように焼きあがったので本当にびっくりです。
鳥取で初めて焼いた亀山社中のカステイラ。鳥取に新たな名物が生まれた記念すべき龍馬会でした。
今度は、しゃも鍋を食う会です。11月15日に乞うご期待。
« <黒木龍馬会>龍馬と黒木のカステイラ復元に明日挑みます | トップページ | 〈黒木龍馬会〉読売新聞にカステイラの記事が載りました »
「歴史」カテゴリの記事
- 伯耆山名氏再興シンポジウムを開催します(2025.03.06)
- 鳥取歴史振興会山名部会の発足会を行います(2023.11.15)
- 山名豊国勉強会は終了しました。(2023.09.11)
- 山名豊国勉強会の開催について(2023.07.06)
- 活動再開宣言(2023.03.08)
« <黒木龍馬会>龍馬と黒木のカステイラ復元に明日挑みます | トップページ | 〈黒木龍馬会〉読売新聞にカステイラの記事が載りました »
コメント