<黒木龍馬会>2014鳥取黒木龍馬会の活動記録を動画でまとめました
2014年4月19日に鳥取黒木龍馬会を設立して、長崎龍馬会訪問、上五島江ノ浜訪問、亀山社中のカステイラ復元、敦賀訪問、龍馬祭、シャモ鍋会などを開催し龍馬と小太郎と幕末を体験しました。
その様子を動画でまとめましたのでご覧下さい。
映画「維新の魁」製作と車の両輪で鳥取の幕末を顕彰して行きます。
鳥取黒木龍馬会は入会金、年会費などはありません。(イベントごとの実費相当はいただきます。カステイラ代とかシャモ鍋代とか)
入りたいときに入り、辞めたいときに辞める。
かなりゆるいけど、かなり本格的な鳥取初の幕末ファンクラブです。
« 今年最後の黒木龍馬会&合同大忘年会開催しました | トップページ | あけましておめでとうございます。 »
「歴史」カテゴリの記事
- 伯耆山名氏再興シンポジウムを開催します(2025.03.06)
- 鳥取歴史振興会山名部会の発足会を行います(2023.11.15)
- 山名豊国勉強会は終了しました。(2023.09.11)
- 山名豊国勉強会の開催について(2023.07.06)
- 活動再開宣言(2023.03.08)
コメント