<黒木龍馬会>「清風日記によむ幕末の鳥取藩」読書会と機関誌発行
鳥取黒木龍馬会の新事業として、小谷醇さんの著書「安達清風日記に読む幕末の鳥取藩」読書会を行います。
この本は、幕末の鳥取藩で周旋方・京都留守居などとして活躍した安達清風(清一郎)が記録した「清風日記」を誰でも読みやすく解説された本で、史上初の幕末鳥取藩テキストといえるものです。
ただ、この本は200部限定で小谷さんが自費出版されたもので、本屋さんには出回っておりません。したがって、入手するのがかなり難しくなっています。
このたび、小谷さんの御好意で、黒木龍馬会の新事業「安達清風日記に読む幕末の鳥取藩」読書会用として10部ほど送っていただけることになりました。
黒木龍馬会で皆と一緒に鳥取の幕末史を勉強していただける方には、先着順でこの本をお配りする予定です。
また、鳥取黒木龍馬会情報紙を発行する予定です。
(内容)
・映画「維新の魁」最新情報
・鳥取の幕末史跡
・志士の子孫
・幕末鳥取の旨いもん
・<連載>安達清風日記に読む幕末の鳥取藩
ここでも、小谷さんの御好意で「安達清風日記に読む幕末の鳥取藩」を連載させていただけることになりました。
映画製作の合間をぬって二つの事業に取り組みますので、思うようにできないかもしれませんが、鳥取初の幕末専門歴史倶楽部となることを目指して頑張ります。
読書会も情報紙も詳しいことは後日お知らせしますので、まめにブログをチェックしていただきますようお願いします。
« <維新の魁・黒木龍馬会>いよいよ鳥取龍馬伝の制作委員会を31日に立ち上げ | トップページ | <黒木龍馬会・維新の魁>鳥取龍馬伝制作委員会を行いました »
「歴史」カテゴリの記事
- 伯耆山名氏再興シンポジウムを開催します(2025.03.06)
- 鳥取歴史振興会山名部会の発足会を行います(2023.11.15)
- 山名豊国勉強会は終了しました。(2023.09.11)
- 山名豊国勉強会の開催について(2023.07.06)
- 活動再開宣言(2023.03.08)
« <維新の魁・黒木龍馬会>いよいよ鳥取龍馬伝の制作委員会を31日に立ち上げ | トップページ | <黒木龍馬会・維新の魁>鳥取龍馬伝制作委員会を行いました »
コメント