<黒木龍馬会>安達清風日記に読む幕末の鳥取藩の読書会
今年の黒木龍馬会では、埼玉の小谷さんが書かれた本「安達清風日記に読む幕末の鳥取藩」をテキストにした読書会を行います。
31日の第11回黒木龍馬会(14時~さざんか会館2階)で詳細を発表します。
清風日記は、歴史家が参考にするほどで、鳥取藩士の安達清風が見たり聞いたりした裏事情などが書かれており、かなり興味深いです。
古文書をそのまま読むのはかなり大変ですが、この本では活字化された原文を掲載してある部分もあるので、その読み方も読書会で勉強していきたいと思います。
人数に限りがあるので、興味がある方は31日の龍馬会に出て詳細を聞き、申しまれるようお願いします。
« <維新の魁・黒木龍馬会>鳥取龍馬伝製作委員会を立ち上げます | トップページ | 映画製作のことが新聞に紹介されました »
「歴史」カテゴリの記事
- 伯耆山名氏再興シンポジウムを開催します(2025.03.06)
- 鳥取歴史振興会山名部会の発足会を行います(2023.11.15)
- 山名豊国勉強会は終了しました。(2023.09.11)
- 山名豊国勉強会の開催について(2023.07.06)
- 活動再開宣言(2023.03.08)
« <維新の魁・黒木龍馬会>鳥取龍馬伝製作委員会を立ち上げます | トップページ | 映画製作のことが新聞に紹介されました »
コメント