フォト
無料ブログはココログ

« 白梅が咲き始めました | トップページ | <黒木龍馬会>今後の鳥取黒木龍馬会イベント予定 »

2015年2月23日 (月)

水戸城大手門が復元されるそうです。

今日の茨城新聞にビッグニュースが出ていました。

水戸市は、2015年度から水戸城大手門や二の丸角櫓(すみやぐら)の復元事業に乗り出すそうです。
大手門の完成は2019年度を目標にしているとか。

わが、鳥取城の大手門も2018年度の完成を目指して復元工事にかかっているので、ほぼ同時に鳥取と水戸の大手門が復元されることになります。

おお、これは単なる偶然ではありませんな。

あの世で水戸烈公がそれとなく慶徳公と密議を交わして「150年経ったからもういいでしょう。水戸と鳥取でこの国の幕末史を正そうで。」とプレッシャーをかけているのやもしれません。

「鳥取も水戸とともに立ち申す!」このセリフ大好きです。結果的に鳥取は立てなかったけど。

私の映画「水鳥密約」の田村貞彦のセリフどおり、何かが起こる予感がプンプンしております。

安政5年の水鳥密約を150年経った今、なんかの形で実現したいですなあ。

« 白梅が咲き始めました | トップページ | <黒木龍馬会>今後の鳥取黒木龍馬会イベント予定 »

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水戸城大手門が復元されるそうです。:

« 白梅が咲き始めました | トップページ | <黒木龍馬会>今後の鳥取黒木龍馬会イベント予定 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31