アンドロイド版「鳥取こちずぶらり」がリリースされました
待ちに待ったアンドロイド版「鳥取こちずぶらり」がリリースされました。
GooglePlayから「鳥取こちずぶらり」で検索してインストールすると、アンドロイドのスマホに町歩き支援機能を追加できます。
鳥取の町は、大地震と大火事で、江戸時代の風情は全くなくなっていますが、町割りは江戸時代のままなので、こちずぶらりを起動して歩くとまるで江戸時代の町割りを歩いているような気分になります。
ここに堀庄次郎の屋敷があったのか!ここは黒部権之助か!おおここは早川卓之丞か!安達清一郎の屋敷がここなら関鉄之介と密会したのはこのあたりか!ということは映画桜田門外ノ変で関鉄之介と鳥取藩剣術指南役因幡和則が決闘をしたのはこのあたりかも?
おお、鳥取幕末ワールドが広がるぞ~
さっそく、あなたも「鳥取こちずぶらり」をインストールして町を歩きましょう。
特に鳥取黒木龍馬会の会員は、率先してインストールしましょう。
くれぐれも、交通事故には気を付けて、鳥取こちずぶらりましょう。
« <維新の魁>鳥取龍馬伝のロケ日程詳細 | トップページ | 映画「とっとりの幽霊布団」完成記念上映会を開催します »
「歴史」カテゴリの記事
- 伯耆山名氏再興シンポジウムを開催します(2025.03.06)
- 鳥取歴史振興会山名部会の発足会を行います(2023.11.15)
- 山名豊国勉強会は終了しました。(2023.09.11)
- 山名豊国勉強会の開催について(2023.07.06)
- 活動再開宣言(2023.03.08)
« <維新の魁>鳥取龍馬伝のロケ日程詳細 | トップページ | 映画「とっとりの幽霊布団」完成記念上映会を開催します »
コメント