<黒木龍馬会>第1回鳥取黒木小太郎祭でカステイラを復元(参加者募集中)
慶応2年5月2日、坂本龍馬の設立した亀山社中が初めて入した洋式帆船ワイルウェフ号が長崎県中通島潮合崎(しおやざき)沖で遭難し、社中唯一の鳥取県民 黒木小太郎が亡くなった。
この時黒木は、龍馬からワイルウェフ号の船長に抜擢されていた。
副船長は、龍馬の土佐の竹馬の友である池内蔵太(いけくらた)であった。
今年は、ワイルウェフ号が遭難してから150回忌に当たるということで、五島で行われた慰霊祭に美田会長と森本事務局長が参加し、鳥取の地酒で黒木らの慰霊を行った。
鳥取黒木龍馬会としても150回忌を記念して、亀山社中が残したレシピどおりにカステイラを復元する。
黒木小太郎や池内蔵太も焼いて食した150年前のカステイラの復元の参加者を募集している。
当日会場にご参集いただきたい。
日時:5月17日(日)14~17時
場所:さざんか会館3階調理室(鳥取駅南市役所の近く、税務署の向側)
参加料:500円(場所代・材料代)
※ 定員20人(先着順)
※ 各自エプロンと三角巾を持参のこと
※ 長崎五島のワイルウェフ号遭難150年慰霊祭の模様も放映します。
« <維新の魁>鳥取龍馬伝クランクアップ ポニー牧場の決闘 | トップページ | とっとりの幽霊布団の上映が浜村温泉で行われます »
「歴史」カテゴリの記事
- 伯耆山名氏再興シンポジウムを開催します(2025.03.06)
- 鳥取歴史振興会山名部会の発足会を行います(2023.11.15)
- 山名豊国勉強会は終了しました。(2023.09.11)
- 山名豊国勉強会の開催について(2023.07.06)
- 活動再開宣言(2023.03.08)
« <維新の魁>鳥取龍馬伝クランクアップ ポニー牧場の決闘 | トップページ | とっとりの幽霊布団の上映が浜村温泉で行われます »
コメント