フォト
無料ブログはココログ

« 映画「鳥取勤王二十二士事件」完成上映会 | トップページ | 次回の安達清風日記読書会は7月23日(日) »

2017年6月 2日 (金)

映画 鳥取勤王22士事件完成上映会のチラシができました

22

« 映画「鳥取勤王二十二士事件」完成上映会 | トップページ | 次回の安達清風日記読書会は7月23日(日) »

歴史」カテゴリの記事

コメント

初めて、幕末史に興味を持つ者として気を引かれました。広島での上映はありませんか?是非、見たいと思ってます。

初めて、幕末史に興味を持つ者として気を引かれました。広島での上映はありませんか?是非、見たいと思ってます。

映画に関心を持っていただきありがとうございます。
薩長土肥以外の藩でも幕末維新に活躍したところは多々あります。
鳥取藩しかり、岡山藩しかり、芸州藩もかなり活躍しています。
しかし、薩長土肥以外はほぼ蚊帳の外に置かれ、まるで何もしていなかったのような幕末史が通史として世間に流布されているのが現状です。
そこで、鳥取の人間が鳥取の幕末史に注目し、掘り下げて、制作しているのがこの維新の魁~鳥取藩飛翔~です。
上映会のたびに「こんな歴史は全然知らなかった。」という参加者から感想をいただいており、ゆくゆくは「薩長因備」が通史の一つとなればいいなあと思っています。
また、映画の上映会を通じてその関係者のご子孫から電話があったりして、薩長因備の輪が確実に広がっているのを実感します。
先日も、岡山藩家老の土倉修理之介のご子孫から電話をいただき、大変驚きました。
さて、広島での上映会ですが、今のところ予定はありません。
こちらが主催で行うにしても、上映会場の確保、宣伝の仕方、会場でのスタッフの確保などなど、広島にはまったく知人も友人もおりませんので、上映が非常に難しいのが実情です。
広島の方で、上映のおぜん立てをしていただければそちらに伺うことはできます。
鳥取でも地方の公民館で出張上映をしておりますが、場所、DVDプレーヤー、スクリーン、観客集めなどをしていただいて、年間10か所程度実施しております。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画 鳥取勤王22士事件完成上映会のチラシができました:

« 映画「鳥取勤王二十二士事件」完成上映会 | トップページ | 次回の安達清風日記読書会は7月23日(日) »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31